-Live Now- in California

米国での投資、マネーハック、エンタメ、旅、家族のブログ

出張族の必需品

おはようございます!

 

米国ではコロナによる経済影響も

おさまってきており、今週の出張では

アメリカン航空デルタ航空もほぼ

全席埋めてました。

 

マスクはまだ着用が求められますが、

機内で飲み物とかスナックを食べる時は

皆取ってる感じです。

 

アメリカは国土がとにかく広いため、

移動時間が日本と比べて半端ないです。

カリフォルニア州だけで、

日本より大きいです!

 

自分はロスに住んでますが、

Dallasまで3時間

Chicagoまで4時間

Atlantaまで4時間半

Miamiまで5時間

New Yorkまで5時間半

と直行便でもかかります。

 

1年通して出張していると、

大体機内で見れる映画は

ほぼ見尽くしてしまいます。笑

 

飛行機での待機時間や、

車移動とか入れると余裕で

移動だけで1日潰れてしまうわけです。

 

そんな中で3年くらい前から重宝

しているのがAmazon Fire Tabletです。

f:id:shintarokaji:20210711010925p:plain

Amazon fire HD10

AmazonTabletの良いところは、

超低価格でそこそこのパフォーマンス

があるところです。

 

最新モデルのスペックは以下の通り

-Octa-core processor

-3GB RAM

-1080p Full HD

-32GB Storage

(ミニSDカードで別途1TBまで)

 

価格は$150で購入できるので、

IPADと比較すると、ざっくり

$300.00-$1,500.00くらいのレンジだから、

一番安いモデルから

ほぼ半値で買えるという事です。

 

 

当然スペックも違うので、

コスパで比較すると人それぞれかもですが、

少なくとも自分のメインの用途は、

Kindleで英語電子書籍を読む

②昔からデータで持っている日本の漫画を

 リーダーアプリで読む

楽天マガジンで日本の雑誌を読む

④ネットフリックスや機内WIFIで映画を観る

⑤ホテルでYOUTUBE見る

⑥たまーにゲームをする

(ハマると廃人になるまでやってしまう

 性格なのでなるべくアプリは

 ダウンロードしてないです。)

 

上記くらいの使い方なら全然十分です。

価格を安く出来る理由として、

タブレット立ち上げ時に毎度広告が

出てきてそれが目に入ります。

f:id:shintarokaji:20210711013142j:plain

広告はこんな感じで

YOUTUBEみたいに数秒の動画でなく、

静止イメージなので待たずにすぐ消せます。

全然ストレスではないです。

恐らくそこから得られる広告費で

タブレットの本体代の割引分を

相殺しているのでしょう。

面白いビジネスモデルですね。

 

電子タブレットって結構高い買い物!

ってイメージが皆さんあると思いますが、

$150くらいで買えるのであれば、

手も出やしやすいですよね。

 

最新モデルの商品リンクは以下から飛べます!

 

 

しかもアマゾンプライム

クレジットカードで普段からアマゾンで

買い物して5%ポイントが還元されるので、

それを使ってさらに安く収めることも可能!

アマゾンプライムカードに興味あれば

過去の↓をご参考ください!

shaneblog.hatenablog.com

 

また普段から米国でオンラインショッピング

する方ならTOPCASHBACKというサイトに

登録することによって、買い物する度に

ポイントが還元され、それを

アマゾンのギフトカードに交換して、

そのギフトカードも使い、

さらに安く購入することも可能です。

こちらも興味あれば過去の↓をご参考ください!

shaneblog.hatenablog.com

 

ちなみに今週は半端なく美味しい

BBQ屋さんを紹介してもらい、

食べまくりました。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Shane Shintaro Kaji (@shanekaji)

 

今後はキンドルとか楽天マガジンの

海外からの登録・利用方法に関しても

紹介もしていきたいと思います!

 

Have a Nice Weekend!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村